1ポンドステーキ
2025-03-12T00:52:02.963Z
日記
今日から2つの担当プロジェクトのうち、入社以来ずっと担当してきたプロジェクトに戻った。
半年以上前に実装したシステムの改修というタスクをする。
クライアントのシステムと連携するシステムなのだが、渡されていたクライアントのシステムの仕様書の内容に誤りがあり、私が実装したシステムがうまく動かないとのこと。
半年以上前に実装したものなので、まずは実装内容を思い出すところから始まる。
ソースコードを読み込んで、処理の内容を日本語で書き出してみた。
半年以上前とはいえ、自分で作ったものだったので意外とすんなり思い出せた。
次は改修内容を整理。現状どうなっていて、何が問題なのか、そして何がどう直っていることを確認できたら完了なのか。とにかく書き出して、時には図を書いてまとめた。
整理した内容で問題ないことが確認できたので、改修を始める。
ややこしい改修かと思っていたが、内容を整理しながら進めたことでそこまで難しくなく進めることができた。
---
夜は私の担当プロジェクトのPMのS氏と同じくPMのI氏とステーキを食べに行った。
勤め先の今年度の納会でステーキショップに行くのだが、そこでS氏は1kgのステーキを食べるので、その練習?にいった。
祐天寺駅から徒歩20分弱のリベラというステーキ屋さん。格闘技のアスリートに人気の店らしく、写真がズラリ。平日の雨の日にも関わらず行列ができていた。20分ほど並びいざステーキを食べる。私は1ポンドステーキしたが10分ほどで完食した。人気店なだけあって美味しかったが、すっごく美味しいかと言われればそこまでではないかも。いきなりステーキとかと同じくらいだ。
まあ楽しかったから良し。